news」カテゴリーアーカイブ

【重要】電気供給約款の改定のお知らせ

いつもサステナブルでんきをご利用いただき誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、ご案内させていただきます。

【燃料費調整額及びユニバーサルサービス調整額の撤廃】
当社では燃料費調整額制度の見直しを行い、昨今の電力市場の適切な資源価格を検討した結果、更にお安く電力を供給することが可能と考え、2023 年5月分の電気料金 (4 月検針日以降)より、高圧電力及び特別高圧電力のお客様を対象に燃料費等調整額及びユ ニバーサルサービス調整額を撤廃することを決定いたしました。
電気需給約款を以下の通り改定することといたしましたので、ご報告いたします。
本約款変更に伴い、お客様にご対応いただくお手続きはございません。

1. 改定箇所
・別表2.燃料費調整
・別表3.離島ユニバーサルサービス調整額

2.改定内容
別表2及び別表3を削除

3. 対象エリア
全エリア

4.対象プラン
高圧電力及び特別高圧電力をご契約中のお客様

5.2022年12月~2023年3月までの燃料費等調整単価

2023年3月の場合
大手電力会社(東京電力エリア) 7.79円/kWh
SustainableEnergy株式会社     0円/kWh

100,000kWh使用時
7.79×100,000=779,000円
779,000円分お安くご利用いただけます。

6.今後の電気料金の仕組み(高圧電力及び特別高圧電力)

※1 各契約に応じて力率割引及び力率割増はこれまで通りでございます。
※2 電源調達費の計算は下記となります。
還元の場合
電源調達費調整額(還元)=(A―B)×Bを下回った際の使用電力量(kWh)
追加請求の場合
電源調達費調整額(追加)=(A―C)×Cを上回った際の使用電力量(kWh)
A日本卸電力取引所が公表するエリアプライス
B 弊社が定める還元基準価格
C 弊社が定める追加調準価格
・日本卸電力取引所のスポット価格
http://www.jepx.org/market/index.html

7. 改定後の料金適用
2023年5月分電気料金のお知らせより適用となります。

8. 改定後の電気需給約款
高圧電力のお客様にはメールにてお知らせさせていただきます。

サステナブルエナジーではお客様により良いサービスを提供することができるよう今後も柔軟な対応に取り組んで参ります。今後ともサステナブルエナジーをご愛顧いただきますよう、お願い致します。

2023年4月分の燃料調整費単価について

2023年4月分の燃料費等調整単価を下記の通りお知らせいたします。

エリア区分燃料調整費単価(税込)値引き前燃料調整費単価(税込)
北海道電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧4.72円/kWh8.22円/kWh
低圧1.57円/kWh8.57円/kWh
東北電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧7.87円/kWh11.37円/kWh
低圧4.80円/kWh11.80円/kWh
東京電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧6.40円/kWh9.90円/kWh
低圧3.25円/kWh10.25円/kWh
中部電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧6.00円/kWh9.50円/kWh
低圧2.93円/kWh9.93円/kWh
北陸電力送配電株式会社の供給区域高圧5.32円/kWh8.82円/kWh
低圧2.34円/kWh9.34円/kWh
関西電力送配電株式会社の供給区域高圧5.76円/kWh9.26円/kWh
低圧2.67円/kWh9.67円/kWh
中国電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧9.65円/kWh13.15円/kWh
低圧6.77円/kWh13.77円/kWh
四国電力送配電株式会社の供給区域高圧6.82円/kWh10.32円/kWh
低圧3.76円/kWh10.76円/kWh
九州電力送配電株式会社の供給区域高圧3.65円/kWh7.14円/kWh
低圧0.56円/kWh7.56円/kWh

※弊社は経済産業省 資源エネルギー庁の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」 に申請を行い、採択されました。つきましては2023年2月分電気料金より燃料調整費単価には国による電気料金軽減措置(高圧-3.5円/kWh、低圧-7円/kWh)が含まれております。

※九州電力送配電株式会社の供給区域は離島ユニバーサル調整単価含む

2023年3月分の燃料調整費単価について

2023年3月分の燃料費等調整単価を下記の通りお知らせいたします。

エリア区分燃料調整費単価(税込)値引き前燃料調整費単価(税込)
北海道電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧5.80円/kWh9.30円/kWh
低圧2.69円/kWh9.69円/kWh
東北電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧9.02円/kWh12.52円/kWh
低圧5.99円/kWh12.99円/kWh
東京電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧7.79円/kWh11.29円/kWh
低圧4.69円/kWh11.69円/kWh
中部電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧7.29円/kWh10.79円/kWh
低圧4.28円/kWh11.28円/kWh
北陸電力送配電株式会社の供給区域高圧6.06円/kWh9.56円/kWh
低圧3.13円/kWh10.13円/kWh
関西電力送配電株式会社の供給区域高圧6.60円/kWh10.10円/kWh
低圧3.54円/kWh10.54円/kWh
中国電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧10.82円/kWh14.32円/kWh
低圧7.99円/kWh14.99円/kWh
四国電力送配電株式会社の供給区域高圧7.76円/kWh11.26円/kWh
低圧4.74円/kWh11.74円/kWh
九州電力送配電株式会社の供給区域高圧4.36円/kWh7.75円/kWh
低圧1.22円/kWh8.11円/kWh

※弊社は経済産業省 資源エネルギー庁の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」 に申請を行い、採択されました。つきましては2023年2月分電気料金より燃料調整費単価には国による電気料金軽減措置(高圧-3.5円/kWh、低圧-7円/kWh)が含まれております。

※九州電力送配電株式会社の供給区域は離島ユニバーサル調整単価含む

2023年2月分の燃料調整費単価について

2023年2月分の燃料費等調整単価を下記の通りお知らせいたします。

エリア区分燃料調整費単価(税込)値引き前燃料調整費単価(税込)
北海道電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧6.35円/kWh9.85円/kWh
低圧3.26円/kWh10.26円/kWh
東北電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧9.81円/kWh13.31円/kWh
低圧6.81円/kWh13.81円/kWh
東京電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧9.09円/kWh12.59円/kWh
低圧6.04円/kWh13.04円/kWh
中部電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧8.48円/kWh11.98円/kWh
低圧5.51円/kWh12.51円/kWh
北陸電力送配電株式会社の供給区域高圧6.32円/kWh9.82円/kWh
低圧3.40円/kWh10.40円/kWh
関西電力送配電株式会社の供給区域高圧7.23円/kWh10.73円/kWh
低圧4.20円/kWh11.20円/kWh
中国電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧11.43円/kWh14.93円/kWh
低圧8.63円/kWh15.63円/kWh
四国電力送配電株式会社の供給区域高圧8.16円/kWh11.66円/kWh
低圧5.15円/kWh12.15円/kWh
九州電力送配電株式会社の供給区域高圧4.69円/kWh8.06円/kWh
低圧1.56円/kWh8.43円/kWh

※弊社は経済産業省 資源エネルギー庁の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」 に申請を行い、採択されました。つきましては2023年2月分電気料金より燃料調整費単価には国による電気料金軽減措置(高圧-3.5円/kWh、低圧-7円/kWh)が含まれております。

※九州電力送配電株式会社の供給区域は離島ユニバーサル調整単価含む

年末年始の休業について

いつもSustainableEnergy(サステナブルエナジー)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら弊社では以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。

<期間>2022年12月29日~2023年1月3日

お引越しやご解約等の最終受付は12月26日12:00までとさせていただきます。休業期間中にいただきましたお問い合せ及びお引越しのご連絡につきましては、2023年1月4日以降順次回答させていただきます。

尚、自然災害等での停電等につきましては各エリアの送配電事業者へお問い合わせください。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

2023年1月分の燃料費調整単価について

2023年1月分の燃料費等調整単価を下記の通りお知らせいたします。

エリア区分燃料調整費単価(税込)
北海道電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧9.51円/kWh
低圧9.91円/kWh
東北電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧12.93円/kWh
低圧13.41円/kWh
東京電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧12.54円/kWh
低圧12.99円/kWh
中部電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧11.77円/kWh
低圧12.30円/kWh
北陸電力送配電株式会社の供給区域高圧9.35円/kWh
低圧9.90円/kWh
関西電力送配電株式会社の供給区域高圧10.44円/kWh
低圧10.91円/kWh
中国電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧14.34円/kWh
低圧15.02円/kWh
四国電力送配電株式会社の供給区域高圧11.13円/kWh
低圧11.60円/kWh
九州電力送配電株式会社の供給区域高圧7.81円/kWh
低圧8.17円/kWh

※九州電力送配電株式会社の供給区域は離島ユニバーサル調整単価含む

2022年冬の節電キャンペーンについて

いつもサステナブルでんきをご利用いただきありがとうございます。

今冬も厳しい電力需給が見通されるため、電気料金の負担軽減と節電促進を目的として国の補助金事業(節電プログラム)が行われます。
当社は「電気利用効率化促進対策事業」に参加申請し認可を受けました。つきましてはサステナブルでんきとご契約中のお客様も節電プロジェクトにご参加いただけることになりました。
以下の「冬の節電キャンペーン」の内容をご確認の上、ぜひご参加いただきますようお願いいたします。

【申込期間】
2022年11月30日(水)~2023年1月31日(火)
【実施期間】
2022年12月検針日~2023年3月検針日まで
【参加条件】
・サステナブルエナジーとご契約中の方
・当社からの節電の要請があった場合可能な限りご協力いただける方
・個人情報(契約名義、住所、電話番号、契約番号、供給地点特定番号等)を電気利用効率化促進対策事務局へ提供することに同意をいただける方。
(事務局は、お客さまの個人情報を本事業の事務業務に必要な範囲で利用します)
【参加申込方法】
1月31日をもちまして参加申請は終了いたしました

冬の節電キャンペーン

①参加特典

【割引額】
節電キャンペーンに参加申請されたお客様には
低圧電力の場合1契約につき 2,000円割引
高圧電力の場合1法人につき 200,000円割引
【募集期間】
2022年11月30日から2022年12月25日まで
【注意事項】
※割引は1回限りとなります
※2023年1月分の電気料金で割引させていただきます
※他の小売電気事業者で参加特典を受けられた方は対象外となります

②月間型節電目標

冬の節電キャンペーンにご参加されたお客様の中で1ヶ月の使用電力量が前年同月比と比較して3%以上節電ができたお客様には割引をさせていただきます。
【割引額】
低圧電力の場合1契約につき 1,000円割引(最大3回)
高圧電力の場合1契約につき 20,000円割引(最大3回)
【期間】
2022年12月の検針日以降2023年3月の検針日まで
【注意事項】
※前年同月に弊社とご契約がないお客様におかれましては前年同月の電気料金の明細を弊社までお送りください。

③節電目標達成特典

②の目標を達成された場合、節電できた電力量に応じて更に電気料金を割引させていただきます。
【割引額】
低圧電力の場合1契約1kWhにつき1円
高圧電力の場合1契約1kWhにつき1円
【期間】
2022年12月の検針日以降2023年3月の検針日まで(最大3回)

※関連ページ
https://setsuden.go.jp/

2022年12月分の燃料費調整単価について

2022年12月分の燃料費等調整単価を下記の通りお知らせいたします。

エリア区分燃料調整費単価(税込)
北海道電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧9.36円/kWh
低圧9.75円/kWh
東北電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧12.12円/kWh
低圧12.57円/kWh
東京電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧11.51円/kWh
低圧11.92円/kWh
中部電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧10.57円/kWh
低圧11.04円/kWh
北陸電力送配電株式会社の供給区域高圧9.10円/kWh
低圧9.64円/kWh
関西電力送配電株式会社の供給区域高圧9.72円/kWh
低圧10.15円/kWh
中国電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧13.71円/kWh
低圧14.36円/kWh
四国電力送配電株式会社の供給区域高圧10.75円/kWh
低圧11.21円/kWh
九州電力送配電株式会社の供給区域高圧7.36円/kWh
低圧7.69円/kWh

※九州電力送配電株式会社の供給区域は離島ユニバーサル調整単価含む

2022年11月分の燃料費調整単価について

2022年11月分の燃料費等調整単価を下記の通りお知らせいたします。

エリア区分燃料調整費単価(税込)
北海道電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧8.94円/kWh
低圧9.32円/kWh
東北電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧10.59円/kWh
低圧10.98円/kWh
東京電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧9.39円/kWh
低圧9.72円/kWh
中部電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧8.23円/kWh
低圧8.60円/kWh
北陸電力送配電株式会社の供給区域高圧8.66円/kWh
低圧9.18円/kWh
関西電力送配電株式会社の供給区域高圧8.34円/kWh
低圧8.71円/kWh
中国電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧12.52円/kWh
低圧13.11円/kWh
四国電力送配電株式会社の供給区域高圧10.04円/kWh
低圧10.47円/kWh
九州電力送配電株式会社の供給区域高圧6.53円/kWh
低圧6.82円/kWh

※九州電力送配電株式会社の供給区域は離島ユニバーサル調整単価含む

2022年10月分の燃料費調整単価について

2022年10月分の燃料費等調整単価を下記の通りお知らせいたします。

エリア区分燃料調整費単価(税込)
北海道電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧8.05円/kWh
低圧8.39円/kWh
東北電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧9.12円/kWh
低圧9.46円/kWh
東京電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧7.80円/kWh
低圧8.07円/kWh
中部電力パワーグリッド株式会社の供給区域高圧6.47円/kWh
低圧6.76円/kWh
北陸電力送配電株式会社の供給区域高圧7.81円/kWh
低圧8.28円/kWh
関西電力送配電株式会社の供給区域高圧7.16円/kWh
低圧7.47円/kWh
中国電力ネットワーク株式会社の供給区域高圧11.04円/kWh
低圧11.56円/kWh
四国電力送配電株式会社の供給区域高圧8.93円/kWh
低圧9.31円/kWh
九州電力送配電株式会社の供給区域高圧5.62円/kWh
低圧5.87円/kWh

※九州電力送配電株式会社の供給区域は離島ユニバーサル調整単価含む